ヤマ忠木股製陶所の商品紹介です。当社では独創的でユニークな白磁をヤマ忠様に製造して頂いておりますが、今回はヤマ忠様オリジナルの商品を紹介致します。
ヤマ忠木股製陶所: 昭和25年、初代木股智正が小皿の生産を始め、40年代にはトンネル窯でイラン貿易用の皿、湯飲、角皿などの生産を始める。昭和60年5月より木股智洋が代表社員に就任、現在に至る。現在も主に和飲食器を中心に、生産をしつつ異業種とのコラボで食器以外の生産も始める。
主な経歴
1992年 朝日現代クラフト展
1993・1994・2005年 高岡クラフト展
2000年 グッドデザイン
呉須手書き白磁テーブルウエアシリーズ
軌跡〜Spur〜
こちらのシリーズはヤマ忠木股製陶所の代名詞的なシリーズで、造形としてのフォルムが滑らかで手に取った時に非常に優しい感触を与えてくれます。また、シンプルな呉須の線引きがその良さを更に引き立てます。和洋食のあらゆるジャンルで御使用頂けます。
01. 25cm 皿 [ 25×h2.3cm ]

02. 21cm 皿 [ 21×h2cm ]

03. 16.5cm 皿 [ 16.5×h2.3cm ]

04. 12cm 皿 [ 12×h2.3cm ]

05. 10cm 皿 [ 10×h2.8cm(少し深めのお皿です) ]

06. 角皿 大 [ 27×27×h4cm ]

07. 角皿 小 [ 17×16.5×h3cm ]

08. 22cm ボール [ 22×h7.7cm ]

09. 14cm ボール [ 14×h5.2cm ]

10. 9cm ボール [ 9×h3.7cm ]

11. 25cm 鉢 [ 25×h5.5cm ]

12. 19.5cm 鉢 [ 19.5×h4.8cm ]

13. 15.5cm 鉢 [ 15.5×h4cm ]

14. 長角皿 大 [ 33.5×10.7×h3cm ]

15. 長角皿 中 [ 29×8.8×h2.5cm ]

16. 長角皿 小 [ 24.5×7.5×h1.4cm ]

17. 茶碗 [ 12.2×h6cm ]

18. コップ [ 7.7×h8.3cm ]

19. コーヒー碗・ポット[ コーヒー碗9.5×h5.5cm:ポット9×10cm ]

20. 醤油さしセット[ 7.5×6.5×h9.5cm ]

21. S.Pセット [ 5×4.5×h6cm ]

22. スフレ [ 10.5×h5.6cm ]

御見積もり及び御注文を御希望の方はお手数ですが問い合わせフォームより御連絡頂きますようお願い申し上げます。