Porcelain

レースドール

2021年11月17日
/ /
Comments Closed

上品で可憐なレースドールの白素地(2種)のお取り扱いを始めました。
精巧な造形や繊細な絵付や多彩なラインナップが海外で高い評価を得た“瀬戸ノベルティ”の技術を継承するKM名古屋ドール(旧 テーケー名古屋人形製陶)様にて、熟練の職人たちが1点1点手作りしたものです。
今回ご紹介するドールは、中でもチャイナペイントやポーセラーツ向きのデザインで、描く・貼るという工程をお楽しみ頂ける生地です。
ドールに回転式オルゴール(別売)を取り付けることも可能です。オルゴールに装着用の木台があり、接着剤で簡単にお付け頂けます。

▲「ヴァイオリン少女」
サイズ:約13x13xH15cm
※頭に付いている陶花のみ、色土を使用している為ピンク色です。
※お肌以外の部分の鉄粉につきましては、製造上やむを得ないものとして返品の対象外とさせて頂きます。

▲「花持ち少女」
サイズ:約14x13xH16cm
※ドレスとバスケットに付いている陶花のみ、色土を使用している為ピンク色です。
※お肌以外の部分の鉄粉につきましては、製造上やむを得ないものとして返品の対象外とさせて頂きます。

●「白磁人形用 回転式オルゴール」
曲目:「星に願いを」「花のワルツ」「カノン」より1曲お選びください。

※関連記事:レースドール 作品事例(濵口朋子様)

 

ご注文をご希望の方はお手数ですが問い合わせフォームもしくはLINEよりご連絡くださいますようお願い申し上げます。

Read More

Emperor Maroon(上絵具・マロンカラー)

2019年10月8日
/ /
Comments Closed

含金絵具の製造で定評のある本荘化学研究所の最高級マロン、Emeror Maroonの紹介です。濃く塗ることで通常のマロンカラーでは得られない深く赤みのある色調を表現出来ます。また、他の含金絵具と比較して厚く塗っても、焼成後の剥離が発生しにくいです。

※塗布する際の膜厚、釉薬のタイプ、焼成条件に応じて色味に多少の変化はあります。こちらの色見本は、バルサムでこのEmperor Maroonを溶いたのちに、テルピンで希釈し、スプレーガンで塗布しました。勿論、筆書きでも適用可能ですが、この絵具顔料の特徴である深い赤みを出す為に、濃く(厚めに)塗ることを推奨します。

・焼成温度(メーカー推奨): 750-780℃

・耐酸/耐アルカリ性のない有鉛絵具です。日用品向けでは御座いません(あくまでも装飾用)。

御見積もり及び御注文を御希望の方はお手数ですが問い合わせフォームもしくはLINEより御連絡頂きますようお願い申し上げます。

Read More

マット絵具・Fシリーズ

2019年8月2日
/ /
Comments Closed

当社では御要望の多かったマット調の上絵具(陶絵付け用)シリーズを開発しました。今までは、マット剤を適宜添加し、混色する必要が御座いましたが、こちらのシリーズではその必要が御座いません。可愛らしいパステル調のカラーがどなたでも再現可能です。6色のカラー展開です。

焼成温度(推奨):780-800℃

御見積もり及び御注文を御希望の方はお手数ですが問い合わせフォームもしくはLINEより御連絡頂きますようお願い申し上げます。

 

Read More

KREUL社製・グリッターペン

2018年9月15日
/ /
Comments Closed

ドイツ・KREUL(クロイル)社より手軽に絵付けを楽しめるグリッターペン(5色セット)が入荷致しました。このペンはご家庭用オーブンレンジで焼き付ける(熱硬化させる)ことが出来ます。

KREUL Porcelain+GlassPen glitter 160°C Set of 5colors(Sun Yellow, Red, Blue, Light Green, Anthracite)

 

使用方法:このグリッターペンは水性のインキで、陶磁器・ガラスの両方に使用出来ます。はじめて使用する際は、本体を1~2分よく振って、先端のチップを紙の上で、チップにカラーが浸潤するまで繰り返し押してください。使用後はキャップを必ず閉めてください。

対象物にペイントする際は、予め対象物の表面を綺麗にしてください。ペイント後は常温で約4時間乾燥させます(乾燥不十分は硬化時の液ダレを招きます)。その後、オーブンレンジを用いて160℃で30分焼き付けします。彩火等の電気炉をお持ちの方は、プログラム上のMax温度を160℃に設定し、この温度までの到達時間を30分で以降、常温まで自然徐冷させてください。

※こちらの二点はKobo’s の高橋早苗様に御作成頂きました。https://blog.goo.ne.jp/smileitigo

 

熱硬化後は、食洗機にも限定的に耐えることが出来ます(参考:当社内試験では300回後にほぼ取れました。※電気炉を用いた硬化条件時)。耐溶剤性自体は有していないので、硬化した後でもアルコール等の有機溶剤で簡単に拭き取りが出来ます。

更に、このグリッターペンはBPAフリーなのでどなたでも安心して使用出来ます。三田村商店では今回お知らせしたペンタイプだけではなく、筆書き用のインキも今後取扱う予定です。

View this post on Instagram

Nicht mehr alle Tassen im Schrank? Dafür aber farbstarke Teller aufm Tisch! Mit den neuen #KREUL #GlassandPorcelain Farben entstehen Designerstücke, Upcycling-Projekte und DIY-Ideen auf Tassen, Tellern, Gläsern und Keramik. Die Classic ist unsere Farbe für alle, die auf brillante farbintensive und glänzende Töne stehen. Sie deckt und ist #nachhaltig. Die Farben bestehen zu mindestens 60 % aus nachhaltigen Rohstoffen natürlichen Ursprungs. #madeinGermany #Verantwortung #sustainable #DIYprojects #Glasfarbe #Porzellanmalfarbe #porcelainpaint #absofortimHandel Genau die richtige Farbe zum Bemalen von hitzebeständigen Materialien wie Porzellan, Glas, Keramik, Terrakotta und Metall. #Kreativfarben #neu #interiordesign #KREULVersprechen #wohnaccessoires #doityourself #selbermachen

A post shared by KREUL official (@kreulpaint) on

 

商品に関するより詳しい情報、お見積もりを御希望の方はお手数ですが問い合わせフォームより御連絡頂きますようお願い申し上げます。

 

Read More

VSA-7000を用いた金彩技法

2018年5月1日
/ /
Comments Closed

COLOROBBIA社のVSA-7000 transparent glazeを利用した金彩技法の紹介です。内装タイルや陶磁器の加飾にポイントで使用すると面白いです。

まずは、あらかじめ焼き締まった素地に対して、このVSA-7000を塗布して930-960℃で焼成(低下度釉として)します。このグレーズを使用すると、無作為な方向に割れ模様が発生します。さらに、その上に金液を塗布し、再度焼成することで下記のイメージのような仕上がりが可能になります。

①VSA-7000の塗布する厚みに応じて、割れ模様の細かさが変わってきます。厚みがあればあるほどその裂け目が粗くなります。また、このグレーズ自体は無色透明なので、色素と混ぜて焼成することを推奨します。

②使用する金液に関して、低い含金率はこの低下度釉の影響を受けやすく、発色不良を引き起こす可能性が御座います。含金率としては10パーセント以上が安定的です。金液焼成時は約780-800℃近辺で問題御座いません。

 

商品に関するより詳しい情報、お見積もり及びサンプルを御希望の方はお手数ですが問い合わせフォームより御連絡頂きますようお願い申し上げます。

 

Read More

偏光カラーを用いた作品

2017年11月1日
/ /
Comments Closed

角度と光の当たり方によってその見え方が変わってくる偏光カラーを上手く利用されておられます。偏光カラー自体の光沢を最大限に発揮するためには、色素地(瑠璃、黒など)もしくはカラー転写紙を下地に使用するとより有効的です。

View this post on Instagram

絵具限定販売🎃ハロウィーンのお皿を以前から作りたいと考えていたのですが、せっかくなので、ちょっと遊んでみました。お皿の玉虫色の箇所・・・👻ユーレイ!これは絵の具で描いてあり、ちゃんと焼成しています。 新製品のホロカラーは白い絵具ですが、濃い地色の上では玉虫色に輝きます。私は無精😝して、元々瑠璃色金付きになっている日本ヴォーグ社 @porcelarts.nihonvogue のお皿に描いてみました。角度によって見えたり見えなかったりして、とてもユニークな絵具です。 実はこの絵具、私が調合しております💦ちょっと面倒なので、ハロウィーン用にお試しでの入荷になります。5グラム750円、絵の具のみですと82円での発送が可能です✨ 🍭Halloween plate🐾from marjolein bastin book🎃 #絵付け #陶芸 #porcelainpainting #チャイナペインティング #porcelain #ポーセラーツ #ポーセリンアート #ceramic #絵具 #上絵付 #ポーセリンペインティング#chinapainting #ハロウィン #halloween #trickortreat #トリックオアトリート #チョコレート #キルンアート #黒猫 #猫好き #tablewear #blackcats #マロリンバスティン #ラメゾンドゥショコラ #アンヴォール #lamaisonduchocolat

A post shared by Keiko Kanai🎨金井景子 (@overglazejp) on

Read More

示温材(サーモインキ)

2017年7月20日
/ /
Comments Closed

当社では示温材(サーモインキ)を取り扱っております。示温材とはある特定の温度域で変色を起こすロイコ色素とその発色をコントロールする顕色剤を含むものです。今回当社が紹介する示温材は、-15℃~70℃の温度域で変色を起こすので面白い加飾表現が可能です。

以前にお知らせしましたFerro社製のXpression(熱硬化型有機インキ)のメディウムと併せて使用することでBPAフリーの印刷インキとして使用出来ます。

 

 

※本動画では最初に冷水を入れ、更に冷却効果を出すためにコールドスプレーを吹き付けています。約15℃近辺で変色を起こすタイプの示温材を使用しています。

 

商品に関するより詳しい情報、お見積もり及びサンプルを御希望の方はお手数ですが問い合わせフォームより御連絡頂きますようお願い申し上げます。

 

Read More

熱硬化型インキ:Xpression

2016年12月1日
/ /
Comments Closed

熱硬化型インキ(転写印刷向け)シリーズ、Xpressionの紹介です。

従来の有機インキの用途は耐候性の関係で、主に室内向けの装飾に限られる一方、ウレタンベースであるこのXpressionはその問題を解決し様々な目的で御使用頂けます。プラスチック、磁器、ガラス、ステンレス等の加飾に適用出来ます。

latestnews_xpression_image1

概要: Xpressionは基本色の12色に加えて、分解用カラーとゴールド、シルバーのメタリックカラーがあります。その他、シリーズに適した専用メディウムと、印刷用途(素材)別に保護コートが各種御座います。

特性:例えば陶磁器やガラスに転写印刷する場合、保護コートとプライマーを使用することで耐食洗機指数を格段に向上させます。※耐食洗機試験はWinterhalter工業用食洗機を使用し、3000回をクリア。

 

商品に関するより詳しい情報、お見積もり及びサンプルを御希望の方はお手数ですが問い合わせフォームより御連絡頂きますようお願い申し上げます。

 

Read More
  • About us:

     当社はセラミック加飾に関するあらゆる分野でお客様のニーズに基づいた最適なソリューションを提供して参りました。ワールドワイドに選定した幅広いアイテムを提供するだけではなく、当社ならではの経験と知識に基づく技術的なアドバイスを日々の業務で行っております。
     御不明な点が御座いましたらどうぞ気軽に御連絡頂ければ幸いです。
     皆様のご期待に沿うべくご用命をお待ちしております。

     

  • Archive:

  • 利用規約

    Posted on 2016年7月1日
    当社、株式会社三田村商店(以下、三田村商店)の本ウェブサイトをご覧いただき有難う御座います。本ウェブサイトを御利用いただく際には本ウェブサイトにおける三田村商店とお客様との相互間で発生致しますプライバシーポリシーと同様に […]
  • プライバシーポリシー

    Posted on 2016年7月1日
    このプライバシーポリシー(以下、本ポリシー)は本ウェブサイトを利用されるお客様に対して株式会社三田村商店(以下、三田村商店)がその個人情報を如何に使用、保護することに関して明らかにするものです。 三田村商店はお客様の個人 […]